Addiction Report (アディクションレポート)

トップ記事

お知らせ

お知らせ一覧を見る

注目連載

最新記事

家族の問題には気づけない『酔うと化け物になる父がつらい』 #依存症を描いたおすすめ映画五選(第三夜)
アルコールに溺れる父を持った作者・菊池真理子さんの実体験に基づくコミックエッセイ『酔うと化け物になる父がつらい』の実写化映画(2020年公開)。困りごとを抱えた「親」をもつ、「子ども」の生きづらさが丁寧に描かれているのに、コミカルなタッチと軽快な音楽で、しんどくなりすぎずに見られる作品です。

2024/12/30 08:00

青山 ゆみこ

あなたは回復施設を知っていますか?『28デイズ』#依存症を描いたおすすめ映画五選(第二夜)
映画『28デイズ』は2000年公開のサンドラ・ブロック主演作。当時彼女はすでに大スターだったはずなのに、日本では劇場未公開(後にDVDスルー作品)という地味さで、意外と知られていない作品だ。舞台はアルコール、薬物などの依存症のための回復施設(リハビリセンター)。それっていったいどんなところなの?

2024/12/28 08:00

青山 ゆみこ

ギャンブラーを変えた一本の電話『陰日向に咲く』 #依存症を描いたおすすめ映画五選(第一夜)
2006年に発表されるや大ベストセラーとなった劇団ひとりさんのデビュー小説『陰日向に咲く』。その映画化作品(2008年公開)。ギャンブルで借金まみれのシンヤ(岡田准一)を主人公に、複数の人の人生が見事に交差する群像劇。人は、人との出会いのなかで変わっていく……。

2024/12/26 08:00

青山 ゆみこ

ギャンブル依存症者の3分の1が犯罪を実行  闇バイトの強盗致傷事件に手を染めた息子の母が国会議員に対策訴え
日本で相次ぐ闇バイトによる重大な犯罪。その陰にギャンブル依存症が隠れている場合もあります。ギャンブル依存症の果てに強盗致傷事件を起こした息子の母親とギャンブル依存症問題を考える会の田中紀子代表が国会議員に対し、早急な対策を訴えました。

2024/12/17 07:22

岩永 直子

「また飲んじゃいました」 東日本大震災で被災したマサヨシ。アルコール依存症で入院するが、再飲酒。酒を断つ意思はあるが…
《このままでは死ぬかもしれないぞ》。東日本大震災で自宅も事業所も津波被災したマサヨシは先輩の家やスナックで酒を飲み続けているうちに、医者にそう言われた。生活再建をする中で、プライベートで問題を抱えて、仕事もなかなかはかどらない。体が悲鳴をあげたたためもあり、医者の勧めで入院をした。退院後、再びお酒に手を出した。マサヨシの身になにがあったのか。

2024/12/15 22:00

渋井哲也