
誰もが持つ欠落感やある考えに囚われてしまう心の動き。そのつらさを和らげるために、赤坂真理さんはどんな方法を見つけたのでしょうか?
2024/06/30 06:30
岩永 直子
誰もが持つ欠落感やある考えに囚われてしまう心の動き。そのつらさを和らげるために、赤坂真理さんはどんな方法を見つけたのでしょうか?
2024/06/30 06:30
岩永 直子
プチ整形から、メスを使った本格的な美容整形にハマった私。「お綺麗ですね」という声に答えるうちに、他者からの美醜の評価に動じなくなっている自分に気づきます。
2024/10/06 06:02
中村うさぎ
作家の赤坂真理さんがアディクションについて考察した『安全に狂う方法 アディクションから掴みとったこと』。この本に救われたと語る雨宮処凛さんとの対談の最終回は、他者からの評価に追い込まれながらも、自分は何のために書くのか語り合います。
2024/10/22 08:00
岩永 直子
広告代理店に勤める会社員で、インフルエンサーでもある「実家が全焼したサノさん」は、2025年1月に1年間の禁酒を達成した。サノさんはなぜ禁酒が必要なほど酒を飲むようになったのか。禁酒に至った背景には、自身の生い立ちが関係していた。
2025/03/11 02:00
白石果林
高橋悠さんは、万引きをやめられずに苦しんだ過去をもつクレプトマニア当事者です。しかし、クレプトマニアであることは自分の「一部」。さまざまな当事者性があるからこそ、できることがあると語ります。
2024/02/08 02:00
吉田 緑
作家の赤坂真理さんがアディクションについて考察した新刊『安全に狂う方法 アディクションから掴みとったこと』(医学書院)。
この本を読んで救われたという雨宮処凛さんとの対談第2弾は、アディクションから安全に身を守る方法について語り合います。(司会・まとめ 岩永直子)
2024/08/31 08:00
岩永 直子
「依存症」になってみて、世界を観る視点が変わった私。「依存症」を通して世界や他人を見ると、これまで理解できなかったことが少しずつわかるようになりました。
2025/03/20 07:01
中村うさぎ
ホストと別れ、あっという間に美容整形にハマっていった私。それは買い物、ホストとの恋愛よりも強い自己肯定感をもたらしてくれました。
2024/09/21 08:23
中村うさぎ
行き当たりばったりの私の半生から、お金の心配をしないですむ方法を考えるこの連載。第一章の終わりに教訓を振り返ります。
2024/11/06 02:01
田中紀子
デリヘルをやったことで最大の収穫は、「男との和解」。その男らしさの鎧の下には、傷つきやすさが隠れていることに気づきました。
2025/01/05 04:06
中村うさぎ