生まれて来たことに意味はあるのか? いや、たぶんない、と私は思う。 だって「意味」は自分でつけるものだから。「失われた私」を探して(24)なぜ私は次々に対象を変えて依存してきたのだろう。手の届かぬものに手を伸ばして手に入れる「達成感」。それに自分の「生きる意味」を見出す、「達成感モンスター」だった。2025/04/20 02:00中村うさぎ全般わたしの物語
日本にも「リカバリーカルチャー」を作りたい 依存症からの回復者を賞賛する社会へ日本でも依存症からの回復者に拍手を送り、応援する社会を作りたい。そんな願いを持つ3人が、どうやったらそれが実現できるのか語り合います。2024/02/01 02:00岩永 直子全般対談
回復者を増やしたい つながれない人もひとりぼっちにしない社会を依存症からの回復には支援が必要ですが、なかなか人とつながれない人もいます。そんな人に対しては何ができるのでしょうか?2024/01/31 02:00岩永 直子全般対談
国の依存症対策の方針に利用されるメディア 一切の忖度なしで発信する意味は?依存症の人へのバッシングや偏見はメディアが煽っているところがあります。なぜこのようなことが繰り返されるのでしょう?2024/01/30 02:00岩永 直子全般対談
薬物による健康被害よりも、報道被害が大きいのはなぜか?「意思が弱い人がなる」「反社会的人物」と間違ったイメージがついている依存症。特に違法薬物によって逮捕されるとメディアは率先してバッシングを繰り返し、回復や復帰を拒みます。Addiction Reportはそんな報道や社会をどう変えたいのか。専門家と共に語り合います。2024/01/29 02:00岩永 直子全般対談