「普通のOL」が朝から常飲するようになったアルコール依存症の当事者コミックエッセイを読んで、自分が飲んできた理由に思い当たったわたし。「依存症」そのものに理解を深める作品にも出会いました。
2024/08/01 02:00
青山 ゆみこ
「普通のOL」が朝から常飲するようになったアルコール依存症の当事者コミックエッセイを読んで、自分が飲んできた理由に思い当たったわたし。「依存症」そのものに理解を深める作品にも出会いました。
2024/08/01 02:00
青山 ゆみこ
2025年2月2日、国内初の依存症専門オンラインメディアであるAddiction Reportの創刊1周年を記念して、フォーラムが開催された。依存症啓発キャンペーン「I'm an ADDICT」が発表されたほか、歌手・俳優の田中聖さんの楽曲のPVを公開。司会進行はアナウンサーである塚本堅一さんが務め、タレントの田代まさしさん、俳優の高知東生さんも駆けつけ大いに賑わった。
2025/02/07 03:00
遠山怜
本記事では、2025年2月2日に開催された国内初の依存症専門オンラインメディアであるAddiction Reportの創刊1周年記念フォーラムのレポートのうち、後編をお届けする。
2025/02/08 00:00
遠山怜
自分がアルコール依存症ではないかと悩んだり、きっぱりお酒をやめてはみたものの、消えないモヤモヤを抱えている時に、「ヒントをもらった」と感じた、アルコール依存症の家族が描いたコミックエッセイがありました。
2024/07/31 02:00
青山 ゆみこ
震災と原発事故から13年後の福島を舞台にしたドキュメンタリー映画『生きて、生きて、生きろ。』
これを見た私は、アルコール依存症である母に思いを馳せた。
2024/09/03 08:00
白石果林
毎年、6月26日は国際薬物乱用・不正取引防止デー。この時期、国内では麻薬・覚せい剤乱用防止センター主導の下、「ダメ。ゼッタイ。」普及運動が全国各地で展開する。当事者不在のまま繰り広げられてきた同キャンペーンは、今まさに岐路に立たされている。
2025/06/22 22:00
遠山怜
高橋悠さんは、万引きをやめられずに苦しんだ過去をもつクレプトマニア当事者です。しかし、クレプトマニアであることは自分の「一部」。さまざまな当事者性があるからこそ、できることがあると語ります。
2024/02/08 02:00
吉田 緑
あるときは経営者、あるときは支援者、あるときは双子の親、そしてアルコール依存症から回復し続けている断酒歴28年の当事者として、マルチに活動し続けている上堂薗順代さん。
その原動力は、どこからーー。
2024/09/11 02:00
吉田 緑
経営者として活動する断酒歴28年の上堂薗順代さん。
「当事者」として経験を語るだけではなく、精神保健福祉士の資格を取得して「支援者」としても活躍し始めますが、戸惑いを感じることも…。
しかし、子育てを通してある「学び」「気づき」を得ます。
2024/09/12 02:00
吉田 緑
大谷翔平選手の通訳を務めていた水原一平さんが、違法なスポーツ賭博にハマって多額の借金を作り、大谷選手のお金を借金返済に使ったとしてドジャーズを解雇されたという衝撃的なニュースが飛び込んできました。情報は錯綜していますが、報道されている範囲でギャンブル依存症問題を考える会代表の田中紀子が解説し、当事者や周りはどうすべきなのか提言します。
2024/03/21 08:27
田中紀子