Addiction Report (アディクションレポート)

デビューの記事一覧

ギャンブラーを変えた一本の電話『陰日向に咲く』 #依存症を描いたおすすめ映画五選(第一夜)

2006年に発表されるや大ベストセラーとなった劇団ひとりさんのデビュー小説『陰日向に咲く』。その映画化作品(2008年公開)。

ギャンブルで借金まみれのシンヤ(岡田准一)を主人公に、複数の人の人生が見事に交差する群像劇。
人は、人との出会いのなかで変わっていく……。

2024/12/26 08:00

青山 ゆみこ

強迫性障害と摂食障害は「自分のなかの神様の声」から始まった。もつおさんがコミックで描いた実体験(前編)

高校生の頃、強迫性障害、摂食障害を発症し、精神科病棟に強制入院した実体験を描いたコミックエッセイ『高校生のわたしが精神科病院に入り自分のなかの神様とさよならするまで』。2021年、この作品がデビュー作となった漫画家のもつおさんのインタビュー前編です。

2025/08/16 02:00

青山 ゆみこ

「ストロング系」缶チューハイを1日30本 アルコール依存症を認めたラッパーが伝えたい思い

新潟市を拠点に活動するラッパーUSUさんは4年前まで、アルコール度数が9%ある「ストロング系」の缶チューハイを1日30本前後飲んでいました。連続飲酒に陥る中、妻子に去られ、音楽を失い、孤独の中で死すら頭をよぎりました。そんなUSUさんが、アルコール依存症に向き合うきっかけとなる出来事がありました。

2024/06/26 02:00

茂木克信

摂食障害をテーマにした小説を書いた桜井美奈さん「病気だから窃盗をしてしまうのが許されるわけではない」

7月に新刊『盗んで食べて吐いても』(小学館)を刊行した小説家の桜井美奈さん。この作品は摂食障害と窃盗症の当事者になった女性を描いた物語。摂食障害や窃盗症も依存症の一種だ。桜井美奈さんにインタビューを行った。

2025/08/08 02:00

姫野桂